神戸で石鹸工房をたちあげ、コールドプロセスと呼ばれる余分な熱を加えない製法で石鹸づくりを続けているセトラグリーンさん。
今回の「夏せっけん!」特集のために、4種類の石鹸を新たに開発してくれました!(感激)
年々厳しさを増す夏を少しでも快適に、心地よく過ごしていただけるようにと願いを込めてつくってくれた4種類の新作石鹸。オレンジやピンクの色合いが、見た目にも元気になれそう。
いすれも、オリーブオイルをベースにしたしっとり感のある石鹸に保湿成分をたっぷり加え「スッキリ洗えて、肌はしっとり」を叶える仕上がりになっています。
●ヒノキ石鹸
ヒノキの精油で香りをつけるだけでなく、水の半量を「奈良県産のヒノキ樹液水」に置き換えてつくられています。抗菌・抗炎症作用があり、肌トラブルの予防や改善が期待できるヒノキ。また、ヒノキ水には保湿効果もあるため、肌のうるおいを保ちながら、しっとりとした洗いあがりに。肌の健康をサポートしながら、まるでおうちで森林浴や温泉気分が楽しめるような癒しの石鹸です。
全成分 | オリーブ果実油、パーム核油、パーム油、ヒノキ水、水、水酸化Na、ヒマシ油、シア脂、セイヨウアカマツ葉油、ヒノキ油、ティーツリー油、モンモリロナイト |
●パプリカ石鹸
パプリカの粉末でサーモンピンクに色付けしたやさしい雰囲気の石鹸。保湿成分には、シアバターとアプリコットカーネルオイル(アンズ核油)を使用。肌にしなやかさとハリを与えてくれる、やさしく贅沢なスキンケアオイルです。紫外線やエアコンの乾燥に疲れた肌をいたわりながら、見た目のやさしさで気持ちまで整えてくれる石鹸です。
全成分 | オリーブ果実油、水、パーム核油、パーム油、水酸化Na、ヒマシ油、シア脂、アンズ核油、マヨナラ花油、ラベンダー油、パプリカ粉 |
●オレンジ色の夏石鹸
パッと元気をくれる鮮やかなオレンジ色の石鹸。ベースオイルには淡路島産のカレンデュラをつけ込んだオリーブオイルを使用し、使い心地にも夏らしいやさしさを込めました。保湿成分にはハチミツとマンゴバター(マンゴー種子脂)を配合。シアバターのようにねっとりした質感で、保湿力と肌の柔らかさを兼ね備えた夏のイメージにぴったりの素材です。南国フルーツの恵みが詰まったトロピカルでみずみずしい石鹸です。
全成分 | 水、オリーブ果実油、パーム核油、パーム油、水酸化Na、ヒマシ油、マンゴー種子脂、ハチミツ、ウイキョウ油、ベルガモット果実油、トウキンセンカ花エキス |
●ローズヒップ&シア石鹸
赤みを帯びたレッドクレイのアクセントが印象的な石鹸。シアバターの配合量を増やし、保湿力と石鹸の固さを高めることで溶けにくく長持ちする仕上がりに。そこに、アンチエイジングオイルとして人気のローズヒップオイル(カニナバラ果実油)をプラスしています。肌をやさしく守りながら洗顔にもおすすめできる、スキンケア効果の高い石鹸です。
全成分 | 水、オリーブ果実油、パーム核油、パーム油、水酸化Na、アーモンド油、ヒマシ油、シア油、カニナバラ果実油、ギンバイカ油、イタリアイトスギ油、イライト、カオリン |