リトアニア EtnoDesign 木製オーナメント 直径29cm ユリの上の小さな世界
ヨーロッパの国々がそうであるように、自然がとても豊かなリトアニアにゆくと、緑が多くとても美しい街だと感じることができます。
そんな、バルト諸国のお土産さんに入ると、木製のオーナメントやおもちゃ、キッチン用品が多く見られます。
「お土産品」としてだけでなく、実際に人々の生活で使用されてきたそれらのアイテムたちは、年月を重ね、職人技とも言える美しいフォルム、使いやすさを兼ねそなえたよりよいものへと変化をし続けています。
繊細な形のコースターやバターナイフ、スプーンなど、リトアニアに行けば誰しも一度は目にすることでしょう。手に取ると、そのなじみのよさや質のよさがたまらなく気に入って、買わずにはいられなくなってしまう、そんな魅力的な逸品たちです。
こちらのコースターは、繊細でデリケートなデザインを得意とするユニットからなるリトアニアの木製品会社「EtnoDesign」によるもの。
独自の技術で開発した薄い「pliant wood(やわらかい、しなやかな木)」を張り合わせて作られており、その軽さ、繊細さにはビックリです。
大きなサイズでとても印象的なので、花瓶や置き物の下に敷くだけでなく、壁に飾っても素敵です。玄関やリビングなど、お客さまを迎える場所にもぴったりです。
温かみのある木の香りが、テーブルに笑顔を運んでくれそうですね♪
※天然木のため、季節や箇所により木の色に違いがあります。
※ハンドメイド品のため、大きさに若干の差が出ることがあります。